Web 制作に関する個人的な覚書やメモです。記事中の内容やコード等には、誤りなどもある可能性があることをご了承ください。また、内容を利用される場合は、あくまでもご自身の責任においてご利用ください。
New Web 制作リファレンス
もう少し整理された形式のWeb制作参考資料です。
2013年6月9日
以下の情報は古くなっている部分がございます。 最新の情報は以下をご覧ください。 テンプレートとテンプレート階層/404 ページ <WordPress の仕様> WordPress では該当するページがない場合、優先的に index.php が表示されるようになっている。 404.php を作成すると、該当ページがない場合これが表示されるようになる。 404….
2013年6月9日
検索フォームの設置 「searchform.php」という名前のファイルを新規に作成し、以下を記述 検索キーワードを入力するテキストボックスは「name 属性」を「s」と指定する 「the_search_query()」タグを利用して検索結果ページに検索ワードを出力する スタイリングしやすいようにクラス属性などを付ける。(class=”searc…
2013年6月9日
プラグインの「WP Multibyte Patch」を有効化して「the_excerpt()」をテンプレートに記述すると、デフォルトで本文から110文字を抽出して抜粋文を自動生成して出力する。 デフォルトの抜粋記事のテキスト量を変更するには functions.php に以下を記述する。 本文から抜粋されたテキストの最後の文字列を「[…]」から「…
2013年6月9日
style.css に設定を記述する場合、 if(!is_tax(‘nature’)) {~} といった条件分岐を利用することはできないので、適用先のページを特定できるクラス名を調べて、セレクタに追加する必要がある。 スタイルシートの設定を特定のページのみに適用させる方法として、functions.php に記述する方法。 style…
2013年6月9日
wp_headテンプレートタグにより、<head> 内に WordPress から自動的にタグが出力されるが、作成したサイトでは不要なものもいくつか含まれている。 コメントフィードなど不要なものを削除するには、functions.phpに次の記述を追加。 remove_action で指定できる値は、wp-includes/default-fil…
2013年6月7日
カスタムヘッダーを利用する際のメモ。 バージョン3.4以降、テーマは次のように、カスタムヘッダーをサポートするためにfunctions.phpファイルにadd_theme_support()を使用する必要がある。(add_custom_image_header の使用はバージョン 3.4 から非推奨) カスタムヘッダーの利用 デフォルトヘッダー画像へのパスは…
2013年6月6日
「ネットーワーク」を利用した複数ブログの管理 複数のブログを個々に独立したサイトとして管理することができる。 ブログごとに独立した管理画面を利用できる ブログごとに管理ユーザーを指定できる カスタムヘッダーやカスタムメニュー、ウィジェット、テーマ、プラグインなどの機能もブログことに設定できる 各ブログの URL はサブドメイン形式またはサブディレクトリ形式で…
2013年6月6日
inMotion ホスティングの cPanel でのサブドメインの作成(追加)のメモ。 cPanel にログイン。 “Domains” セクションの “Subdomains” をクリック。 サブドメイン名を「Subdomain :」の右側の入力欄に入力。 その右側のドロップダウンメニューから親のドメインを選択。 自動的に「Document Root : 」に…
2013年6月5日
Googlemap を利用する際のメモ。 2018年7月16日から「Google Maps Platform」という新しいサービスになり、API の使い方等が変更になりました。新しい API の使い方等については「Google Maps API の使い方」をご覧ください(2018年7月30日) ジオコーディングを使って地図を表示 HTML に記述してある住所…
2013年6月5日
カスタム投稿タイプのそれぞれの投稿のアイキャッチ画像を jQuery で表示するフォトギャラリーのメモ。 カスタム投稿タイプ’works’とそのタクソノミー’works_cat’を登録。 テンプレート「taxonomy-works_cat.php」を使って表示。 ループで投稿のデータを取得し、最初のデータの中サ…